/ / /

VENUE 会場周辺のご紹介

神奈川会場の
おすすめスポット

緑と歴史が調和する街、
等々力緑地周辺を散策しよう!

等々力緑地周辺は、自然豊かな公園と多摩川の風景に囲まれ、昔ながらの商店街や落ち着いた住宅街が広がる、心やすらぐエリアです。

緑と歴史が調和する街、等々力緑地周辺を散策しよう

周辺アクティビティ

  • 等々力渓谷等々力渓谷をgooglemapで調べる
    等々力渓谷

    東京23区内とは思えぬ自然美が広がる、緑豊かな渓谷。せせらぎと木々の中を散策でき、四季折々の風景が楽しめます。

  • 等々力不動尊等々力不動尊をgooglemapで調べる
    等々力不動尊

    等々力渓谷内にある歴史ある寺院。厄除けや縁結びで知られ、静寂な森と滝の音に包まれた神秘的な雰囲気が魅力です。

  • 武蔵小杉グランツリー武蔵小杉グランツリーをgooglemapで調べる
    武蔵小杉グランツリー

    ファッション、雑貨、グルメなどが揃う大型商業施設。家族連れにも人気で、開放的な屋上庭園も楽しめる複合スポット!

◽️ 最寄り駅からのアクセス方法

  • 武蔵小杉駅から
    武蔵小杉駅から

    徒歩 約20分

    【小杉駅前 1番乗り場 川崎市バス】
    [溝05] 溝口駅 行き
    [杉40] 市民ミュージアム 行き
    [杉40] 中原駅 行き
    「とどろきアリーナ前」下車

    【小杉駅前 2番乗り場 東急バス】
    [溝02] 高津駅 行き
    [溝02] 溝の口駅 行き(宮内経由)
    [溝02] 新平瀬橋 行き
    [川31] 高津駅 行き
    「市営等々力グランド入口」下車

    【東横線小杉駅バス停 東急バス】
    [川31] 高津駅 行き
    [川32] 高津駅 行き
    [川33] 市民ミュージアム 行き
    「市営等々力グランド入口」下車

  • 武蔵中原駅から
    武蔵中原駅から

    徒歩 約15分

    バスを利用
    【中原駅前バス停 川崎市バス】
    [杉40] 小杉駅前 行き
    「とどろきアリーナ前」下車

  • 新丸子駅から
    新丸子駅から

    徒歩 約15分

京都会場の
おすすめスポット

五里五里の丘で大冒険!
親子で楽しめる大型公園

のどかな里山の景観と、多世代が集う憩いの広場が共存し、家族で過ごす休日や散策にもぴったり。
すぐ近くには昔ながらの地元商店や直売所が点在し、地場のぬくもりを感じる日常が広がります。

五里五里の丘で大冒険!親子で楽しめる大型公園

周辺アクティビティ

  • 上方温泉 一休 京都本館上方温泉 一休 京都本館をgooglemapで調べる
    上方温泉 一休 京都本館

    上方温泉 一休 京都本館は、京都市内で天然温泉が楽しめる癒しの湯処。和風情緒あふれる空間で、心身ともにリラックスできる日帰り温泉施設です。※画像はイメージです

  • 史跡森山遺跡史跡森山遺跡をgooglemapで調べる
    史跡森山遺跡

    縄文時代から古墳時代にかけての住居跡や土器が発見された貴重な遺跡。古代の暮らしを今に伝える歴史ロマンが詰まっています。

  • 福寿園 宇治茶工房福寿園 宇治茶工房をgooglemapで調べる
    福寿園 宇治茶工房

    宇治茶の老舗・福寿園が運営する体験型工房。お茶づくりや手揉み体験、茶室での一服など、五感で楽しむ宇治茶の世界を満喫!

◽️ アクセス方法

  • 長池駅から
    長池駅から

    徒歩 約10分

  • 富野荘
    富野荘駅から

    城陽さんさんバスで「長池駅口」下車、徒歩約10分

  • お車の方
    お車の方

    当日、駐車場利用には駐車券が必要です。

ページトップへ